夜分遅くですが本日はお休みのため最近の出来事についてちょっと話そうかなと思います。
もちろんですが、このブログのタイトルの通り『男磨き』という点を踏まえた上でお話しさせていただきます。
てぃーだが意識していること
みなさんは友達と遊ぶ時、会社の同僚、上司を遊ぶ時に意識していることはありますか?
僕ももう慣れはしましたが、いつどんな時でも考えていることがあるのでお話しします。
つい最近の出来事なのですが、先日お休みがあったため5人くらいの仕事の仲間と遊ぶ機会がありました。
みんな成人しているため、お酒を飲みに居酒屋へ行ったのですが、1人を除いてほぼみんな後輩でした。
この場合って結構経験のある方はわかると思うのですが、どうやって動くか考えたりしませんか?
正直、上司がいるためそこに気を遣う。
でも、後輩がいるため後輩がやらなければいけない。
など、考えることがあると思います。
僕は正直、誰かに任せたりやってもらうことが好きではないので、全部自分がやっちゃいます笑
もうあんまり意識してないですし、後輩にガミガミは言ったりしないのですが、今時の子って本当に分からないもんですよね。
しかも、後輩からしたらプライベートなんだから気を遣いたくない、遣う必要がない、分からないという子ばかりだと思います。
僕がその時意識することは、一つだけです。
『背中を見せること』『伝え方を間違えないこと』です。
背中を見せると言うことは、君たちも上司の前ではこうやってやらないといけないんだよ。と口には出さずにやるということ。
そして、伝え方を間違えないということは、怒ったり一方的に言うのではなく、その子達の気持ちを汲み取った上で話すということ。
正直、自分が逆の立場になって考えた時に、うるさい、めんどくさい、だるい、という感情が出ていたこともありました。
なので、伝え方を間違えないということを意識しています。
また、お金は払わせないですねやっぱり。
だからこそ、自分の後輩ができた時にそうなってほしくないし、かっこいい男でいてほしいという想いからですね。
皆さんからすると、それで楽しいの?とかプライベートないじゃんとか思うかもしれないんですけど、それってその子達の成長だったり、遊び終わった後の言動、行動でわかるものなんですよね。
今回の遊びは、やっぱりすごいですね。と言う言葉と、楽しかったです!ありがとうございました!という言葉が表情と行動から本当に思ってるんだなというのが伝わってきたので、遊びに連れて行ってよかったなと思いました。
結論でいうと、これはもう無意識なのですが、どんな場所でも誰かの成長ということと、どこかに楽しみを見つけるための方法を探すということを、今は癖づけてます。
これをすると人からモテて、かっこいい男という認識になるのではないでしょうか。
僕がもし周りにこのような人がいたら、かっこいいなって思っちゃいます。
少しまた真面目な話になってしまいましたが、私生活からこういうのって感じちゃうんですよね。
もし何か質問があれば、いつでもお待ちしてます!
コメント